愛知にある経営コンサルではこれまでコンサルに相談したことがない方も歓迎します

お問い合わせはこちら

よくある相談

経営コンサルへの相談が初めての愛知の経営者の方へ

consultation

愛知で経営コンサルへ会計事務所について相談したい方に

愛知の経営コンサル・「知野式会計事務所紹介サービス」では、これまで会社の経営についてコンサルタントに相談したことがない、という経営者の方からのご相談もお待ちしております。しかし、いざコンサルタントのサービスを利用するとなっても、どのようなことを相談できるのか、どんな人が対応してくれるのかなど、疑問点がいろいろと出てくるはずです。そのため愛知の経営コンサルでは「よくある相談」のページを作りました。これまでによく質問をいただいた内容について記載しておりますので、ぜひご覧ください。


よくある質問

FAQ

経営者向け

税務調査があった場合、不安です。
経営者が脱税したり粉飾したしないで正直に会計事務所に言えば心配不要です。

万が一、粉飾したり脱税していたら、正直に会計事務所に言う説明をすることです。
親身の会計事務所は正しい対応を教えてくれます。

脱税や粉飾を売り物にしていた会計事務所に依頼して税務調査が短期間に二度入り、懲りてまともな会計事務所に替わって良かったという社長にも会いました。
会計事務所、税理士事務所、計理士、税理士法人、監査法人の違いってなんですか?
そうですね。分からないですね。
計理士制度は今はありません。

会計、税務をやっていたら同じと思っていいと思います。

税理士法人は二人以上の税理士がいれば税理士法人になれます。

喰っていけない会計事務所は喰っていく税理士法人に吸収されたりします。

監査法人は上場等する場合は必要です。

TKC会計事務所とそれ以外の会計事務所を違いを教えてください。
真のTKC会計事務所は関与先が領収書・請求書等を整理・保存する方法や仕訳の方法が゛きるまで指導します。
関与先が自立できたら月次巡回監査を行います。
1仕訳・取引毎に会計的に税務的に正しいかどうかをチェック士間違っていたら指導します。
経営者や経理担当者、会社に社長の奥様がいたら親身の相談相手になり夫婦の愚痴を聞いたり経営のアドバイスをします。

TKC会計事務所でありながら他社システムから移行する場合を除き、TKCシステムからそれ以外のシステムに替わったり、併用している場合は特別な事情を鑑み知野代表は容認する場合もありますが偽物のTKC会計事務所と思います。

勉強する経営者には勉強しないTKC会計事務所に不満を抱いています。TKCシステムはそのまま利用していただいて他の真のTKC会計事務所を紹介する場合があります。

TKC以外の会計事務所は一部を除き、領収書・請求書等の整理保存や仕訳を会計事務所の仕事と思っている会計事務所です。価値観が色々ありますので経営者が望む会計事務所を選択してください。

簡単に言うとTKC会員会計事務所の割合は13%程度です。

2030年にはAIによって90%以上の会計事務所がなくなるとと思います。
税務署員の仕事も90%なくなるので税務署員は脱税したり粉飾する企業に毎年、税務調査をすると思います。余剰税務署員は働き方改革で厚生労働省等の職員となり活躍を期待したいと思います。
売上が上がらないのですがどうすればいいでしょうか?
顕在意識レベルで考えるより潜在意識を生かし、経営者が自ら考えと行動しないと結果は出ません。また、その仕事が本当にやりたいのか使命感がないとダメだと思います。知野代表がコツを指導します。

相性が合う会計事務所と巡りあうことも大切ですので、希望されればお客様に合う会計事務所をご紹介致します。
会計事務所に不満を持って替えたいと場合はどうすればいいですか?
そうですね、9割の経営者が会計事務所に不満をお持ちです。
会社のニーズとウオンツにあった会計事務所を2,3会計事務所をご紹介いたしますので、ご検討ください。

会計事務所を替える方法も1社1社異なりますのでトラブルがないように個別に説明させていただきます。
後継者が見つからず不安です。
今の、一番の経営課題かもしれません。
ポイントは二つあり、
一つ目は株価評価・相続税・贈与税を教えてくれる会計事務所をご紹介いたします。
二つ目は、社長の後継者が器であるか、親族なのか親族外なのかでアドバイス致します。

知野代表は親身に相談に乗ります。
税理士や他の経営コンサルタント、銀行員等を紹介させていただきます。
経営者の親身の相談相手、知野式会計事務所紹介サ-ビスを利用した場合の料金について教えてください。
年内に東海4県下の30の会計事務所とパ-トナ-契約をしますので、収入はそこからとなります。
経営者・企業からの相談料は無料です。

会計事務所を紹介して成約した場合は手数料は成約した会計事務所からいだきますのでご安心ください。

1年半に渡りフォロ-させていただきます。

資金繰りが大変で困っております。
多くの経営者が資金繰りには悩んでおります。
銀行とコミュニケーションのある会計事務所をご紹介させて頂いております。
親身な相談相手の会計事務所と当面必要な資金と将来必要な資金について指導していただき銀行員に説明をしてください。
たどたどしくても経営者が汗をかいて一所懸命に説明する姿を銀行員は評価をします。
銀行員と会計事務所の所長と職員に信頼関係があれは鬼に金棒です。
本物の経営コンサルタントに出会うことができない。
大手コンサルタント会社でも、サラリーマンのアドバイスは決まりきった内容ですので、社長は納得しません。

個々にあった会計事務所が必要ですので、社長に合った会計事務所をご紹介致します。

他の経営コンサルタント等を紹介させていただく場合もうります。
我が社は同業種でどの位置なのか知りたいです。
今は、一つの業種だけではなく様々な他業種で多様化していく時代です。
例:知野が定年まで在籍したTKC会計事務所には、業種事の売り上げ平均値のデータを比べて事が大事です。
他のデータでは、黒字も赤字も同じデータになります。

会計事務所

知野代表の考えに賛成します。仲間になりたいのですか?
ありがとうこざいます。
知野代表が説明してお互いに納得したらパ-トナ-契約をさせていただきます。

コンサルタント料は毎月3万円で毎月預金口座から自動引き落としをさせていただきます。
代表の訪問は隔月になります。ズ-ムで居ながらにしてアドバイスをさせていただきます。

代表は直接、対応できるのは30会計事務所としており30会計で締め切り、次のステップの展開をします。

関与先を紹介して成約した場合は、月次顧問料と決算料の年間の30%を紹介手数料として1年半に渡り自動引き落としさせていたただきす。

30会計事務所以外に紹介し成約した場合は50%を請求させていただきます。こちらも1年半に渡り自動引き落としをさせていただきます。

2年目からは毎月5万円とさせていただきます。

知野代表の指導により関与先が1社増えると年間70万円以上の粗利となりますが、当社が儲けるよりも30の会計事務所の先行投資にあてていだきたいと思います。金額きもちろん、税抜き金額です。
関与先が増えなくて、困っております。
10年間で企業数が100万社減っています。
歴史のある大きな会計事務所ほど、関与先が減っているが職員が退職して補充しなかったり、相続税の臨時収入があり売上が横ばいかやや下降気味でも立派だと思います。

知野代表は関与先拡大をライフワ-クとしており30の会計事務所としてパ-トナ-となる場合のノウハウを惜しげもなく説明させていただきます。

殆どの経営コンサルタントは顕在意識アドバイスしか出来ませんが、知野は、潜在意識のアドバイスを致しますので、結果にコミットいたします。
職員を募集しても、来なくて困っております。
本当に欲しい職員をホームページに載せることで、知ってもらう事が大切です。
希望されれば結果にコミットとするパ-トナ-を紹介させていただきます。
職員が定着しなくて困っております。
職員一人一人の能力を伸ばすことが重要ですので、弊社で教育のノウハウを教えます。

採用方法もアドバイスをします。
他の会計事務所と比べて、我が会計事務所の位置を知りたいのですが?
弊社では、お客様の30の会計事務所や他の会計事務所と比べての位置を説明させていただきます。
会計事務所を知り尽くしている経営コンサルタントはいないですか?
関与先拡大を無理やりマーケティングを行い、会計事務所と名乗っていますが、40年以上会計事務所に携わっております。
知野は会計事務所の関与先拡大は関与先の口コミが一番大切で重要と考えています。
同じように考えられる場合は知野にご相談ください。

愛知にある経営コンサル・「知野式会計事務所紹介サービス」では、何らかの問題を抱えてしまい、どこか相談できるところはないだろうか、とお困りになっている経営者の方にぜひご連絡いただきたいと考えております。経営者という立場上、なかなか相談相手に恵まれず苦労されることが多いはずですので、そのようなお客様にとって最高の相談相手になりたいと常々考えております。
とはいえ、いざコンサルタントのサービスを利用するとなっても、どんなことを相談できるのか、相談相手はどんな人間か、わからないことが多いのではないでしょうか。そこで「よくある相談」のページを作成し、これまでに寄せられた質問を回答とともに掲載いたしました。疑問に思われていることに対する答えもここにあるかもしれませんので、ぜひ一度愛知にある経営コンサル・「知野式会計事務所紹介サービス」の「よくある相談」のページをご覧ください。